

リズム南荻島 生活介護
RIZUMU MINAMIOGISHIMA


一人ひとりが役割を持ち、そこから自分の居場所をつくり、
人生を味わい尽くせる、そんな施設を目指しています。
活動紹介
Activity introduction
生活介護リズム南荻島では、様々な就労活動やレクレーションを通して、
利用者様、職員共に成長し、楽しく通って頂けるよう職員一同努めてまいります。

歩行訓練
毎日歩行訓練を行っております。雨天時は、室内の廊下を歩き、列や姿勢、周囲の状況に注意しながら取り組みます。

就労活動
3.野菜配送・出荷
リズム木曽呂で作った野菜の配送、出荷作業を行っております。

就労活動
1.分別作業
付録をビニールや段ボールなどに分別します。仕分け作業は、特別支援学校での校内実習で行っている付録の仕分け作業です。

就労活動
4.自動販売機
商品の運搬、補充、在庫整理など幅広い作業を行っております。

就労活動
2.手工芸
制作したキットを高齢者施設でワークショップを開催したり、手工芸品の鳩ケ谷事業所での無人販売や委託販売、ゆの郷様での1ヶ月1回の販売会を行っております。

レクレーション
毎週金曜日はレクレーションの日です。利用者様と行きたい場所を決めて、活動します。動物園や水族館、カラオケやボーリングなどを楽しみます。

1日のスケジュール





9:00
10:00
11:00
13:00
16:00
9:00 お迎え開始
10:00 バイタルチェック
10:20 朝の会
10:30 歩行訓練
11:00 体操
12:00 昼食
13:00 お仕事
15:30 そうじ
15:45 学習・おやつ
16:20 帰りの会
17:00 送迎開始










15:45
個々に合わせた課題を行います
学習・おやつ

10:00
バイタルチェック
リズム到着後、毎日バイタルチェックを行います

10:30
歩行訓練
列や姿勢、周囲の状況を注意して歩行します
雨天時は、室内で歩行します

11:00
大きな部屋で体を動かします
体操

12:00
お昼休憩
みんなで美味しくいただきます

9:00~
送迎開始
ご自宅までお迎えに伺います

10:20
始まりの会
1日のスケジュールを全員で確認します

15:30
お仕事終了
みんなできれいにします
そうじ

16:20
一日の振り返り、読み聞かせを行います
帰りの会


13:00
作業別に活動します
お仕事

17:00
各ご家庭へ順次お送りさせて頂きます
送迎開始
リズム南荻島 生活介護
RIZUMU MINAMIOGISHIMA
住所
〒343-0804
埼玉県越谷市南荻島1023-1 2F
